御神札

神宮中大麻
神宮中大麻
(伊勢神宮の御神札:天照大神)
神宮大麻
(伊勢神宮の御神札:天照大神)
八百富神社 木札
八百富神社 木札
(市杵島姫命/竹島弁財天)
八百富神社
(市杵島姫命/竹島弁財天)
八大龍神社
八大龍神社(豊玉彦命)
宇賀神社(宇迦之御魂神)
宇賀神社(宇迦之御魂神)
大黒神社(大国主命)
大黒神社(大国主命)
千歳神社(藤原俊成卿)
千歳神社(藤原俊成卿)

絆守

★海に囲まれた竹島に鎮座し、弁財天様をご祭神として祀る八百富神社ならではの、貝合わせをモチーフにしたお守り。
 ご夫婦・ご家族・恋人・友人・仕事など、絆が深まるよう祈念しています。
 初穂料:1,000円

絆守
2色のお守りです。

上達守

★ご祭神「弁天様」の象徴である琵琶と、流水紋を織り込んだ八百富神社独自の上達守。
 苦手な事や極めたい事・習い事・芸事・スポーツ・勉強・仕事など、色々なことが上達するよう願いを込めました。

上達守
黄色・水色・黒の3色あります。

開運厄除

★運が良い方向に向き、益々運が開けますように。

開運厄除
赤・青・白の3色あります。
開運厄除
緑・水色・ピンク・黄色のかわいい4色のお守りです。
開運厄除
赤・青・黄色・緑・グレーの5色のブレスレット。本水晶と猫目石(キャッツアイ)
開運厄除
当社オリジナルデザインの白・黒・黄色・紺の4色。
八大龍神社のお守りです。

縁結び

★良い相手に出会えますように

縁結び
箱入りの2体対になったお守りです。
縁結び
白とひわ色の2色あります。
縁結び
『香り袋 恋結び』
かわいい二羽のうさぎのお守りです。
縁結び
『えにし守』
カード型のお守りです。友人・仕事・学校など、よいご縁と結ばれますように。

幸福

幸福
漆塗りの、弁財天様のお守りです。
開運招福・金運上昇・恋愛成就・良縁成就
幸福
七福神が乗った、宝船の立体的なお守りです。
七柱の神様のご利益をいただけますように。
幸福
スワロフスキーの幸運の玉守りです。
幸福
フクロウの形をした鈴のお守りです。フクロウは、「不苦労」とも言われ、縁起の良い鳥です。
幸福
幸運を呼ぶ音色の、勾玉型水琴鈴守りです。
ピンクと水色の2色。
幸福
『七福かえる』鈴のお守り。
お宝かえる・金かえる・無事にかえる・若がえる・喜びかえる・湧きかえる
幸福
『金運守』
きんちゃく袋の中に、1万円札が浮かんでいます。

交通安全

交通安全
大振りの、お車に下げるタイプのお守りです。
錦柄の、朱・白・青の3色。
交通安全
キーホルダータイプです。
紫・赤の2色。
交通安全
吸盤タイプで、お守りの角度が変えられます。
薄い緑と紫の2色。
交通安全
裏に竹島を織り込んだお守りです。
交通安全
カードタイプで、お財布・かばんなどに入れてお持ちいただけます。

お体のお守り

お体のお守り
健康と身の安全を守ってくれるお守りです。
錦織で、紺・黄・赤の3色。
お体のお守り
健康に過ごせるよう祈願したお守りです。
お体のお守り
ランドセルやかばんに付けて頂ける、キーホルダータイプのお守りです。
ピンクと水色の2色。
お体のお守り
足の痛み・腰の痛みが消えるよう、祈願されています。身体健全・延命長寿・諸病平癒・開運厄除。
お体のお守り
カメの甲羅に5色の石をはめ込んだ、長寿を願ったお守り。
お体のお守り
5色の瓢箪が入ったお守りです。緑(肝臓)赤(心臓)黄(脾臓)白(肺臓)紫(腎臓)の健全をお守りします。
本体は緑・ピンクの2色。
お体のお守り
病気が早く癒えますよう、祈願したお守り。

学業・合格

学業・合格
『学業守』
日々の学力向上を願うお守りです。
学業・合格
『合格守』
受験や試験など勉強の成果を出せるよう願うお守りです。

子宝・安産

子宝・安産
『子宝安産』
子宝を授かり、無事に元気な赤ちゃんを産むことができますよう、祈願したお守りです。
子宝・安産
『安産』
無事、元気な赤ちゃんを産むことができますよう、祈願したお守りです。

厄除

厄除
災難を除け、健康に過ごせますよう祈願した、厄年(前厄・本厄・後厄)の方のお守りです。
ピンク・白・黄緑の3色。

商売繫盛

商売繫盛
商売が軌道に乗って、よい方向へ進み、ますます発展していきますよう祈願したお守りです。
白・紫の2色。

家内安全

家内安全
穏やかな家庭で、家族が幸せでありますよう、祈願したお守りです。

仕事守(カード型)

仕事守(カード型)
仕事に恵まれ、仕事にまつわる運が開けますよう、祈願したお守りです。

つげ十二支守

つげ十二支守
つげ一刀彫のえと守り。一つ一つ手作りで、それぞれ表情が違います。

宝船

宝船
運がよくなる、宝船の版画です。室町時代のころは枕の下に敷いて眠ると良い夢が見れると信じられ、江戸時代のころより庶民に広がりました。今では額に入れていただき、皆様が集まるところにお飾りください。

絵馬

絵馬 七福神
絵馬 宝船
絵馬 龍神様

願い事をするとき、願いが叶ったとき、奉納します。七福神・宝船・龍神様の3種類。

おみくじ

おみくじ
『昔ながらのおみくじ』
大大吉が入っています。
男女みくじ
『男女みくじ』
わかりやすい言葉で書かれており、一言守り付です。

御朱印

ご朱印
八百富神社、八大龍神社と、2社の御朱印があります。

その他

福種銭

福種銭
お財布にいれたり、商売やお買い物で使ったりして、大きな福徳を受けて下さい。

幟(のぼり)

願い事が叶いますようにと、八百富神社へ続く階段、または八大龍神社へ幟を掲げさせていただきます。お印として金御幣をお渡しします。

ご祈祷

サイト内の「御祈祷のご案内」に詳細を載せております。

神宮中大麻
神宮中大麻
(伊勢神宮の御神札:天照大神)
神宮大麻
(伊勢神宮の御神札:天照大神)

八百富神社 木札
八百富神社 木札
(市杵島姫命/竹島弁財天)
八百富神社
(市杵島姫命/竹島弁財天)

八大龍神社
八大龍神社(豊玉彦命)

宇賀神社(宇迦之御魂神)
宇賀神社(宇迦之御魂神)

大黒神社(大国主命)
大黒神社(大国主命)

千歳神社(藤原俊成卿)
千歳神社(藤原俊成卿)

絆守

★海に囲まれた竹島に鎮座し、弁財天様をご祭神として祀る八百富神社ならではの、貝合わせをモチーフにしたお守り。ご夫婦・ご家族・恋人・友人・仕事など、絆が深まるよう祈念しています。
 初穂料:1,000円

絆守
2色のお守りです。

上達守

★ご祭神「弁天様」の象徴である琵琶と、流水紋を織り込んだ八百富神社独自の上達守。習事・芸事・スポーツ・勉強・仕事など、色々なことが上達するよう願いを込めました。

上達守
黄色・水色・黒の3色あります。

開運厄除

★運が良い方向に向き、益々運が開けますように。

開運厄除
赤・青・白の3色あります。

開運厄除
緑・水色・ピンク・黄色のかわいい4色のお守りです。

開運厄除
赤・青・黄色・緑・グレーの5色のブレスレット。本水晶と猫目石(キャッツアイ)

開運厄除
当社オリジナルデザインの白・黒・黄色・紺の4色。八大龍神社のお守りです。

縁結び

★良い相手に出会えますように

縁結び
箱入りの2体対になったお守りです。

縁結び
白とひわ色の2色あります。

縁結び
『香り袋 恋結び』
かわいい二羽のうさぎのお守りです。

縁結び
『えにし守』
カード型のお守りです。友人・仕事・学校など、よいご縁と結ばれますように。

幸福

幸福
漆塗りの、弁財天様のお守りです。開運招福・金運上昇・恋愛成就・良縁成就

幸福
七福神が乗った、宝船の立体的なお守りです。七柱の神様のご利益をいただけますように。

幸福
スワロフスキーの幸運の玉守りです。

幸福
フクロウの形をした鈴のお守りです。フクロウは、「不苦労」とも言われ、縁起の良い鳥です。

幸福
幸運を呼ぶ音色の、勾玉型水琴鈴守りです。ピンクと水色の2色。

幸福
『七福かえる』
鈴のお守り。お宝かえる・金かえる・無事にかえる・若がえる・喜びかえる・湧きかえる

幸福
『金運守』
きんちゃく袋の中に、1万円札が浮かんでいます。

交通安全

交通安全
大振りの、お車に下げるタイプのお守りです。錦柄の、朱・白・青の3色。

交通安全
キーホルダータイプです。紫・赤の2色。

交通安全
吸盤タイプで、お守りの角度が変えられます。薄い緑と紫の2色。

交通安全
裏に竹島を織り込んだお守りです。

交通安全
カードタイプで、お財布・かばんなどに入れてお持ちいただけます

お体のお守り

お体のお守り
健康と身の安全を守ってくれるお守りです。錦織で、紺・黄・赤の3色。

お体のお守り
健康に過ごせるよう祈願したお守りです。

お体のお守り
ランドセルやかばんに付けて頂ける、キーホルダータイプのお守りです。ピンクと水色の2色。

お体のお守り
足の痛み・腰の痛みが消えるよう、祈願されています。身体健全・延命長寿・諸病平癒・開運厄除。

お体のお守り
カメの甲羅に5色の石をはめ込んだ、長寿を願ったお守り。

お体のお守り
5色の瓢箪が入ったお守りです。緑(肝臓)赤(心臓)黄(脾臓)白(肺臓)紫(腎臓)の健全をお守りします。本体は緑・ピンクの2色。

お体のお守り
病気が早く癒えますよう、祈願したお守り。

学業・合格

学業・合格
『学業守』
日々の学力向上を願うお守りです。

学業・合格
『合格守』
受験や試験など勉強の成果を出せるよう願うお守りです。

子宝・安産

子宝・安産
『子宝安産』
子宝を授かり、無事に元気な赤ちゃんを産むことができますよう、祈願したお守りです。

子宝・安産
『安産』
無事、元気な赤ちゃんを産むことができますよう、祈願したお守りです。

厄除

厄除
災難を除け、健康に過ごせますよう祈願した、厄年(前厄・本厄・後厄)の方のお守りです。ピンク・白・黄緑の3色。

商売繫盛

商売繫盛
商売が軌道に乗って、よい方向へ進み、ますます発展していきますよう祈願したお守りです。白・紫の2色。。

家内安全

厄除
穏やかな家庭で、家族が幸せでありますよう、祈願したお守りです。

仕事守(カード型)

仕事守(カード型)
仕事に恵まれ、仕事にまつわる運が開けますよう、祈願したお守りです。

つげ十二支守

つげ十二支守
つげ一刀彫のえと守り。一つ一つ手作りで、それぞれ表情が違います。

宝船

宝船
運がよくなる、宝船の版画です。室町時代のころは枕の下に敷いて眠ると良い夢が見れると信じられ、江戸時代のころより庶民に広がりました。今では額に入れていただき、皆様が集まるところにお飾りください。

絵馬

  • 絵馬 七福神
  • 絵馬 宝船
  • 絵馬 龍神様

願い事をするとき、願いが叶ったとき、奉納します。七福神・宝船・龍神様の3種類。


おみくじ

おみくじ
『昔ながらのおみくじ』
大大吉が入っています。

男女みくじ
『男女みくじ』
わかりやすい言葉で書かれており、一言守り付です。

御朱印

ご朱印
八百富神社、八大龍神社と、
2社の御朱印があります。

その他

福種銭

福種銭
お財布にいれたり、商売やお買い物で使ったりして、大きな福徳を受けて下さい。

幟(のぼり)

願い事が叶いますようにと、八百富神社へ続く階段、または八大龍神社へ幟を掲げさせていただきます。お印として金御幣をお渡しします。

ご祈祷

サイト内の「御祈祷のご案内」に詳細を載せております。