10月21日(土)・22日(日)と、八百富神社の例祭を斎行致します。
4年ぶりに、すべての行事を行います。
【10/21(土)】
🌸 10:00~ 例祭斎行(八百富神社本殿にて)
🌸 17:00~ 御神火渡御
(竹島から行列をなして、竹島橋を渡ります)
🌸 18:00~ 手筒花火奉納(竹島園地駐車場にて)
【10/22(日)】
🌸 10:30~ 山車の練り込み
(八百富神社遥拝所にて練り込みの後、竹島園地駐車場に集結します)
※ 江戸時代末期から始まったとされる「七福神踊り」が、遥拝所にて奉納されます。
(11:45~)
🌸 16:00~ 餅投げ
以前のように、盛大に行います✨